【品川ステラボール】座席からの見え方&見切れ席を調査!人権なし地底席とはどこ?

品川ステラボール 座席 見え方 見切れ席 人権なし 地底 レドスタ ファンミーティング

「品川ステラボール」は、品川プリンスホテルに隣接したイベント会場です。

この会場は良席と見切れ席の差が激しいという声が多い珍しい会場として有名です。

初めて訪れる人のために、座席からの見え方とどこの席が見切れ席になってしまうのかを画像で紹介していきます。

K-POPアイドルの来日イベントでもよく使用されている会場です!

目次

品川ステラボール 座席からの見え方を画像で紹介

品川ステラボールの座席からの見え方をみていきましょう。

1階席からの眺め

最高15列、座席があれば最大で750席の1階は主催者側に左右されますが、スタンダードの形で紹介していきます。

https://twitter.com/suteki_yan78/status/1620644623814373376?s=61&t=wjJrVrwbe3OMzwFlzXf88g

距離的には申し分なしですが、ステージ端の席は見切れる時もありそうなのがわかりますね。

https://twitter.com/ouka_zb1/status/1651530629643915264?s=61&t=rKCNarBRX_iEM7hxPm7UhQ

1階席はフラットですが真ん中は視界良好!
ステージが席よりも高いのは場所によって良くもあり悪くもあり。

1階 スタンディング席

スタンディングだとこんな状態^^;

品川ステラボール 見切れ席はどこ?

品川ステラボールは残念ながら「見切れ席」と言って客席からステージが見えないところがあるようです。

どの席が「見切れ席」なのか調べてみました。

見切れについては、端の奥の方に行かれると見えませんが、手前であれば割と見えた記憶です。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

下記座席表の矢印付近の席は見切れそうです。

以前1列前の席に座りましたが、段差がありませんし視界も半分以上遮られ思っていた以上に見えませんでした。舞台からは近かったですが常に半分ぐらいは見えないと覚悟して行った方がいいかなと思いました。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

一列前とは1階席F列の1〜5番あたりです。
フラット席ということで見えにくいという口コミです。

正直、サイドブロックの1〜10、50〜60あたりはなかなか見づらいと思います。むかーしですが、A列の10番で観て「全然見えん…」とストレスMAXだった記憶があるので。
もちろん見えないわけではないのですが、「見切れる」「正面からの席では分かる、舞台上でやっていることがよく分からない」みたいな感じでしょうか。
ただ、ご覧になる作品によっては、演出家さんがちゃんと見え方を考えてくれていて、意外とストレスを感じないかもしれず……といったところです。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

座席1〜10、50〜60は見えにくい。
A列の10番は見えなくてストレスだったとのこと。
座席表で言うと下記の矢印あたりです。

座席が1階G列47番でした。
→舞台によって見え方も変わるので一概にどうとは言えないですが、見やすい席とは言えないと思います。常に見切れている状態だったりもあります。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

1階G列47番あたりでも見切れてしまう時もあるようです。
下記の座席表の矢印あたりです。

意外と中央寄りの席でも「見切れてしまう」こともあるようです。

相対的に座席番号1〜10番、40〜60番だと「見切れる」こともあることがわかりました。

ただ、演出や演者によっては工夫してくれていることもあるので全く見えないということはないのではないでしょうか。

ここでご紹介したのは一例ですので参考までに、当たった舞台観覧が楽しめる時間でありますように。

品川ステラボール 人権なし・地底と言われる席はどこ?

品川ステラボールの座席には、人権なし・地底と呼ばれている席があるそうです。

人権なしというのは、ほぼ見えない席のことで、地底座席と近すぎてステージが上段のため見上げる姿勢で首が痛くなるという意味として、観覧経験者からは言われているようです。

それがどこなのか調べてみました!

実際に品川ステラボールで観覧したことのある人が投稿してくれていました!

先ほどの「見切れ席」と同様に1〜10番、40〜60番あたりの座席で一致していますね><

https://twitter.com/hakatayonemaru/status/1469447387953647616?s=61&t=MMDTkhf5kQRMuksQLU0sow

実際の画像です。左中央がステージ。

ステージ真ん前の席が「地底」と言われているところですね。
かなり差があるのがわかります。

「人権なし」と表現されている座席は確かに「影」になっているので演者の立ち位置によっては「見切れ」てしまいそう。

品川ステラボール 観覧者の口コミ

実際に品川ステラボールで観覧した人の口コミを集めてみました。

座席によって感想は変わるので色々みてみましょう。

1階席

一番後ろは低評価です・・・
遠いのは仕方ないとして、見えないのはなしですね・・・

品川ステラボールが好きな人は多いので、席で左右されるようです。

なんと・・・端どころか中央席以外は見にくいという意見も。

「席はどこでも見づらくはない」ということで、人によるようですね。

https://twitter.com/yuka_yy/status/438337669752299520?s=61&t=KyX80bIFYlTzI2OcwzjLxA

品川ステラボールはライブハウスとのこと。確かに縦には短くて横に広い会場ですね。

2階席

https://twitter.com/ren_mikan/status/1370280948500099078?s=61&t=KyX80bIFYlTzI2OcwzjLxA

2階席も端はやはり見えにくいようですね。
距離が近いのは小さいホールのメリット!

2階席は好きな方多いよう!

2階席一番前は良席!

ここまで口コミを調べてみて、体感がかなり違うのは席の位置が大きく関係していました。

ただ、端でも見えづらいことはないという人もちらほらいたので気落ちせずに!

2階席は比較的良席で、椅子に関しては映画館のような感じで高評価ばかりでした。

会場自体は小さめなので、出演者との距離感はかなり近いので楽しめそうですね。

コスパ・性能面で激推しの双眼鏡!これ一択!!

会場自体は小さめだけど念のため持参が良いです!

品川ステラボールの座席表

品川ステラボールの座席数は 876席(1F・2F合わせて)です。

1階席

1階席は固定ではないため主催側によって異なります。
最大750席。

スタンディングだと1,758人です。

2階席

2階は固定126席です。

まとめ

品川ステラボールは1階席でも場所によって見え方がかなり差がある会場のようです。

ただ、小さめのホールのため出演者との距離が近く、ファンサービスももらえる確率も高く概ねファンからは好まれている会場だという印象を受けました。

大きな会場では味わえない雰囲気を是非楽しんできてください❤️

そのほかのライブ会場の見え方も調べてます!

品川ステラボール 座席 見え方 見切れ席 人権なし 地底 レドスタ ファンミーティング

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

韓国情報を発信ブロガー
K-POP(特にZEERO BASE ONE)・ドラマ・映画 
みんなが気になる情報の考察を紹介

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次