神戸ワールド記念ホールのアクセス&激混み回避の帰り方

Kep1er  ライブ 神戸ワールド記念ホール 帰り方 アクセス 行き方

神戸ワールド記念ホールのアクセスについてまとめます。

また、この会場は帰りがとても混み合うことで有名なので、どうしたら回避できるのかを調査してみました。

参考にしてみてください!

今週末、いよいよオーラスですね!!

ライブの見え方について調べました!

目次

神戸ワールド記念ホールへのアクセス

神戸ワールド記念ホールへのアクセスはこちらの図を参照ください。

電車と徒歩の両方をご紹介します。

ポートライナー

神戸ワールド記念ホールの最寄駅はポートライナーの「市民広場駅」です。

主なアクセス方法については下記の図を参考にしてください。

会場のある「市民広場駅」は、神戸空港や三宮駅と直結のため、遠方から来る人にとっては利便性がとても高い会場です。

詳細は、神戸ワールド記念ホールの公式サイトからご確認ください。

市民広場駅改札口

画像は市民広場駅の改札口です。
これは激混みが想像つきますね・・・

ポートライナーの車内

6両編成のポートライナーが主要の交通機関となるため、開演直前・直後はとても混雑します。

イベント後の市民広場駅のホームの状況。毎度似たような状況になっています><

帰りの混み具合を避ける方法 口コミ調査!

神戸ワールド記念ホールのライブ帰りを経験した人の口コミ帰宅方法を調べてみました。

私が経験したわけではないので共有としてご紹介します。

市民広場以外から乗車する!

ライブ会場の最寄駅は「市民広場駅」なのですが、ここから乗ることはかなり時間がかかる!ということで、近隣の駅に回るそうです!

「市民広場」の1つ先の「みなとじま」まで歩いて、「北埠頭経由」に乗って三宮へ向かうと少し大回りになりますが、ライブ帰りの人とは反対向きになるためぶつかることがないです。

「北埠頭経由」に乗るには、「みなとじま」から乗るのが「コツ」ですね!

これは地元民、もしくは何度も来ている人しかわからないかも!

三宮から市民広場まで徒歩!

Kep1er  ライブ 神戸ワールド記念ホール 帰り方 アクセス 行き方

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

韓国情報を発信ブロガー
K-POP(特にZEERO BASE ONE)・ドラマ・映画 
みんなが気になる情報の考察を紹介

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次