神奈川県横浜市西区みなとみらいにあるぴあアリーナMMの座席についてまとめていきます。
ぴあアリーナMMは、アリーナ席とスタンド席が2階〜4階にある会場のため、それぞれの見え方を画像とともに調べていきます。
ライブに行くまでどんな感じで見えるのか気になる方はぜひ参考にしてください。
ぴあアリーナMM アリーナ席からの見え方

ぴあアリーナMM アリーナ席からの見え方についてまとめていきます。
ぴあアリーナMMは音楽コンサート用に作られた会場のため、可動式タイプのアリーナ座席とはいえ細部にも拘りがある魅力的な会場です。

長時間座っても疲れないクッションタイプの座面を採用。
https://pia-arena-mm.jp
カップホルダーも備え、ライブをより楽しめる快適な環境を整えました。

映画館のような立派な椅子です。



アリーナ席右側8列目からの視界です。



アリーナど真ん中は当たり前に快適にみえます!



花道すぐそこ!



後方アリーナだと気持ち遠いかも。
ぴあアリーナMM スタンド席からの見え方 画像で検証
ここらはスタンド席2階から4階の見え方を画像で紹介していきます。
2階



スタンド2階の真正面。快適ですね!



ぴあアリーナMMはどこからでも見やすいようにと設計されてるだけあって見晴らしは良い!





2階ステージ向かって左側の席。
高さはそんなに感じないです。
この画像からは見切れの心配はなさそう。



2階、ステージ向かって右側。
ここ前並行だとアーティストの顔は横顔が多くなりそう・・?でも、はっきり見える!
3階



スタンドでもガッツリ見えますね。



スタンド2階と3階の眺め。
スタンドは傾斜がきついため基本座りなので前の圧迫感はないのでよく見える!



アリーナ後方よりも距離は遠くなるけど、スタンドの方が見やすいという口コミもありました。



トロッコを上から見るっていいね!



これ3階の見え方ですが、めっちゃ見える!



花道からのセンターステージがあるとスタンドも見やすい!



3階席の一番後方でこの見え方。
ぴあアリーナ、個人的に好きかも。
4階



画像からも伝わるけどかなりの傾斜があります。だからこそ視界は良好!



4階席ステージの左側赤丸箇所あたりからの見え方。
4階でこの至近距離はぴあアリーナの良さ!



この画像は4階席の右側37•38の赤丸箇所からの見え方。
メインステージは場所によって死界がでそう。モニターも見にくいですね><
見えるとはいえ双眼鏡は念の為持参がおすすめ。私のお気に入りは有名すぎるこちら。
ぴあアリーナMMでライブ観覧した人の口コミ
実際にぴあアリーナMMでライブを観た人の口コミを集めてみました。
座席・ステージの構造・周りの人など環境は異なりますがなんとなくの雰囲気は掴めるかと思うので参考にしてみてください。



3階席の方。Perfumeはかなり特殊でアリーナは全部ステージにしていたそう!その時の画像はこちら↓



これはすごい!迫力満点。このセッティングは滅多にないつくりだけど、どこの席でも当たりだね。



アリーナの前方はS席だけど、意外と首が疲れることから「首痛席」と言われるほど^^; 一層スタンドに上がる方が良いという意見の方も。



アリーナはフラットなので「運」が大きく左右されがち。
ぴあアリーナMMはスタンド席はかなり傾斜があるので距離はあれど、見やすく好む人が多いよう。
まとめ
いかがでしたか?
画像付きで各席の見え方をご紹介しました。どの席でもぴあアリーナMMは比較的見やすい会場として人気があることがわかりました。
ライブように作られた会場ということもありどの席でも楽しめそうです。
ライブの参考にしてください!
ライブ帰りは会場近くのホテルに泊まるのがおすすめ!高評価で10,000円以下なのでおすすめ👇






他の会場の見え方も調べているので参考にしてみてください。






コメント