ZB1メンバーの兄弟エピソードや写真を紹介します。

兄弟構成を一覧しました!

ZB1(ゼベワン)メンバーの兄弟エピソード・写真を紹介
ボイプラの時の優等生から、ZB1になってからは年齢相応の姿やヤンチャでいたずらっ子な面も見えてきた本当の姿もファンの間では話題になっていますよね!
やっと本当の姿が見えてきた最近は兄弟とのエピソードも少しづつ出てきたので紹介しながら、メンバーの性格を考察してみたいと思います!
ZB1 キムジウンの兄弟
キムジウンは、兄(1997年)一人、弟(2008年)一人の三人兄弟です。
ジウンは男兄弟の真ん中で、ジウンより1個上のお兄さんは現在25歳、韓国の「ウリ銀行」で会社員として働かれているようです。会社のYoutubeに出演されていて、ご自身がジウンの兄と公言しています。
三男の弟は2008年生まれなのでジウンより10個下。現在、中学3年生15歳でボイプラにも少し出演していました。その時の動画はこちらから
2008年生まれといえばユジンの1つ下ですね。
だから、ジウンはユジンとの年齢差も気にならずに接することができているのかと納得です!
ちなみに真ん中の男性は、上下に挟まれているから要領が良くなり、それでいて親からはあまり干渉されないためマイペースで自由奔放タイプが多いそう。
ビジュアルがイケメンすぎるのに性格はかなり天然でマイペースなジウン、それがすごく魅力になっていていいキャラしてるな〜といつも感心しちゃいます(笑)

言わずもがな、右側がジウンのお兄さん。めっちゃ似てる〜!イケメンすぎる銀行員。



こちらが「ウリ銀行」の動画で、ジウンのお兄さんも出演されています。双子?ってくらい似てますね!
ZB1 ジャン・ハオの兄弟構成
ハオの兄弟説は二転三転していましたが、今のところいないが優位のような感じです。
その経緯は、ファンサービスの時に数人のファンの方がハオに兄弟がいるか質問をしたのですが、1回目は「弟がいる」と返答があり、2人目の時は「従兄弟」と返答をしたハオ。
従兄弟については、女の子も男の子も両方いて、幼い頃から面倒を見ていたので本当の兄弟のように育ったと言っていたことから「兄弟がいる」「兄弟はいない」と錯綜しました。しかも同日に(笑)
中国のゼロズさん曰く、中国ではハオのように育っている人は従兄弟でも「弟」「妹」と表現するそうです。
それにしても、兄弟がいると分かった時は衝撃だったけど、一人っ子とまた元に戻ってやっぱり納得しました。
これまでのハオの行動を見てると自由な感じが一人っ子要素しか感じられなかったから。(いい意味でね!)
最近出演したバラエティ番組「スーパーマンが帰ってきた」で3歳双子の女の子とのやり取りでもハオらしさが出ていました。可愛いと思うものの、幼い子への対応に慣れていないことからどうしたら良いのかタジタジのハオ。最後は、双子ちゃんたちの面倒を見るのをやめて、面倒を見てもらう側に周って2人の気を引く作戦に(笑)詳細はぜひ動画をご覧ください!動画はこちらから
チームワークも仲間思いもあるけど、自分の時間やスペースを大切にする雰囲気が一人っ子の感じで、そこが私は惹かれたから嬉しい…♡
🐼嘘じゃないよ!! 今日の君が一番美しいよ~
🐼おっと、質問に答えるのを忘れていました😅両方ともいますが、私の弟ではありません
🔥それはいとこといとこですよね?あなたは最年長ですか
🐼古い?あなたは私が年を取ったと思っていますかあはは、でも、はい、彼らはいとこといとこですが、私は彼らを兄と妹だと思っています!いとこやいとこたちは幼い頃から面倒を見ていたので、みんな弟や妹のような存在です



この質問された前の方もハオに兄弟がいるか質問したそうで、ハオが連続で同じ質問だからびっくり!!って(笑)
みんなハオのことが気になるんだよ!って言いたい^^
ZB1 ソン・ハンビンの兄弟構成
ソンハンビンは、妹(2005年)一人の二人兄妹です。
ハンビンの妹は2005年生まれの現役女子高校生です。しかも、韓国代表のアスリートとして活躍しています。
ハンビンが幼少の頃からお母さんはカフェを経営していたことから、ハンビンは4つ下の妹をよく面倒を見ていたようです。また、仕事で疲れたお母さんを気遣う心優しい少年でもあったそうです。
今のハンビンのリーダー姿を見ていたら想像は容易ですね!メンバーと思い切り楽しみながらも、リードしていくことは怠らず、時にはメンバーを嗜める役割を担う姿は幼少期から培われたようです。
責任感がとても強く自分にもとても厳しいと話していたハンビン、その性格も長男である「お兄ちゃん」だからこそなのかもしれません。
ハンビンの妹さんとのエピソードはこちらの記事にまとめています!


ZB1 ソク・マシューの兄弟構成
メテュは、姉(1998年)一人の二人姉弟です。
メテュのお姉さんはボイプラ最終回にカナダから駆けつけていたので、ボイプラからファンの方はご存知かと思います。カナダでダンサーとして活躍されているようです。
元々、メテュがダンスを始めたのは先にHIPHOPダンスをしていた4個上のお姉さんがメテュを誘ったことがきっかけだそう。カナダで共にダンスに励んでいた姉弟。
最近のエピソードでは、ハキハキしてメテュに似てとても明るい印象のお姉さんは、メテュの誕生日に「まだメテュあなたは21歳だよ!!」とわざわざ電話をかけて伝えるも、メテュはオッパ(女性が年上の男性に親しみを込めた呼称)になりたいもんだから韓国年齢を信じて疑わず「22歳!」だと言いあいになったそう(笑)
ZB1でもどうしても弟キャラや可愛いキャラから抜け出せずにいるメテュが、いつか念願の「オッパ」や「ヒョン」になれる日は来るのか楽しみですね^^
こちらの記事でもお姉さんについて触れています。


ZB1 キム・テレの兄弟構成
キムテレは、姉(1992年)一人の二人姉弟です。
キムテレのお姉さんは、テレよりも10個上なので31歳です。
いつもにこやかで友達思いな心優しいテレを見ていると、歳の離れたお姉さんとはもはや喧嘩相手にもならずにとても可愛がられて育ったのだろうと想像できます。
ZB1では年齢的にちょうど真ん中のテレ、ヒョンのようで年下扱いされるでもない中間ラインなので、もっとテレらしさが見えるようになるといいなと期待しています!
ZB1 リッキーの兄弟構成
リッキーは、妹(2009年)一人の二人兄妹です。
リッキーは妹とは友達のような関係性だそう!
アメリカ暮らしが長いからか、ZB1メンバーの中でも、上下に差がなくフラットな付き合いをするリッキー。
実際、ジャンハオのことは中国語だと「ハオ!」と呼び捨てだけど、韓国語だと「ハオヒョン」(ヒョン=お兄さんの意味)と呼び方が変わると言っていたので、年齢関係なく付き合うのがリッキースタイルのよう。
いつか妹さんとのエピソードをもっと聞きたいですね!
ZB1 キム・ギュビンの兄弟構成
キムギュビンは、弟(2007年)、弟(2008年)、妹(2010年)の四人兄弟です。
ボイプラ最終回に兄弟が見にきていて、ギュビンのデビューを泣いて喜んでいたのを見ると、すごくお兄ちゃん思いで、ギュビンもまた可愛がっているんだろうなと伝わってきました。
ZB1でのギュビンは、ダントツNO.1でいたずらっ子。
もう行動・ジェスチャー・リアクションがTHE男子高校生で見ていて楽しい!!!リッキーとゴヌクとの絡みはずっと変わらないでほしいくらい好き♡
そして、とても心優しい子。ユジンのことが大好きですぐにちょっかいをかけては絡むけど、リッキーやゴヌクに対してのちょっかいとは全く質が違うんですよね。ユジンには「ヒョン」としての絡み。
リーダーのソンハンビンを困らせるくらい本番でもイタズラをするけど、それが新人ぽくてギュビンらしくてZB1らしくていい感じです^^
ZB1 パク・ゴヌクの兄弟構成
パクゴヌクは、兄(2001年)一人の二人兄弟です。
お兄さんとは4歳差で、幼い頃はお兄ちゃんとお兄ちゃんのお友達とよく遊んでいたと話していました。
そのため、年上の人と話す方が気楽だと言っていました。
ZB1の中で唯一年下のユジンとの絡みは、ゴヌクのヒョンぶりが見れそうなのでこれから楽しみです!そして、頭の回転の速さがとんでもなくて、どれレベルで限界なのか見てみたい人でもあります。
ZB1 ハン・ユジンの兄弟構成
ハンユジンは、弟(不明)一人の二人兄弟です。
ボイプラの最終回にユジンの応援に来ていた姿は映像で映し出されていましたが、年齢など詳細はユジンから発言がないため不明です。
幼い頃はユジンは賑やかな性格だったと以前話していましたが、弟との絡みは全く聞かないのでひとりではしゃいでいた幼少期だったのかな(笑)
最近も弟とはあまり話さないと言ってたいこともあり、ユジンは年下よりも年上の方が接しやすい性格なのかなと思いました。
最近は、マンネ(末っ子)のユジンがヒョンたちにタメ口をきく姿も見えて、面白い構図が生まれてきているZB1。面白いグループになってきましたね!
まとめ
ZB1メンバーの兄弟エピソードについていかがでしたか?
バラエティ番組などで少しづつメンバーの面白さや性格がわかりだしてきたので楽しいです!
今後も新しい情報が入ったら更新していきます。
ZB1メンバーについてもっと知りたい方はこちらから!




コメント