KSPOドーム座席からの見え方調査(アリーナ1階2階3階・列番号ごと)

KSPOドーム kspodome 見え方 座席 番号 列 1階2階3階 アリーナ

韓国のKSPOドーム(オリンピック公園競技場とも呼ばれている)の座席からの見え方を画像とともにご紹介していきます。

ライブに行かれる方の参考になると嬉しいです。

目次

KSPOドーム(オリンピック公園競技場)の座席表

KSPOドームの座席表についてです。

KSPOドームはアリーナ席、そしてスタンド席が1階と2階にあります。

ただ、ライブによって、日本でいうアリーナ席を1階席、スタンド席を2階席、3階席と呼んでいることもありSNSでもまちまちでした。

本記事ではKSPOドーム公式から発表されている座席表をもとにエリア・列で判断した見え方をご紹介していきます。(そのため階数はずれていることがあります><)

アリーナ席の3パターンの画像です。
ステージ構成によってアリーナの座席配置が変わるので似た構成の座席表を参考にしてください!

この後座席配置によって見え方をご紹介していきます。

KSPOドームの座席は「階数・エリア(区)・列」で配置されています。

例えば、「⭕️階・41エリア・1列」の記載は、「⭕️階席・41(図記載の数字)エリア・1列目」です。

41区」という言い方も同じで、図の「41」箇所にあたります。

KSPOドーム アリーナ座席からの見え方(列・番号分け)

こことからは座席表と口コミを画像つきで紹介していきます。

座席表にある「⭐️」が口コミと画像からみた座席です。見え方の参考にしてください!

KPSOドームのアリーナ席はステージよりも低いため見上げる形になるため、好き嫌いが大きく分かれます。

1階の見え方は最高です!目の前が花道になっている構成はあたり席。

1階5エリア 2列目

韓国は基本的にライブ中は着席型なので、アーティストと距離は近い場所は見えにくいエリアも発生します。

1階13エリア 2列目

動画1・2番目はカメラ ズーム3倍の見え方、動画3・4はカメラ ズーム10倍の見え方。

前の人の頭が動いて写っているのでこの時のアリーナはスタンディングだったことがわかります。視界良好!

1階14エリア14列目/15エリア16列目 

THE BOYSの「ZENERATION」ライブでの視野をドビさん(ファン名)が投稿されていました。

2階・14区・14列目(実質3列目)
2階・15区・16列(実質5列目)

この実質というのは、センターステージから見ると14列目だけど、花道からは3列目だから近い!ということです。

THE BOYSのライブ画像です。
15エリア19列(実質8列目)
階段のそばで2列目

KSPOドーム 2階座席からの見え方(列・番号分け)

「2階でも結構見やすかった」というのは、KSPOドームは日本のドームとは違ってコンパクトなため「2階席だとしても距離が近いから見やすかった」という意味だと思います。

詳細の席番号がないため視覚からしてこの辺りという位置です。

日本のドームだとスタンド席はアーティストは豆粒状態でライブ中は双眼鏡が手放せなかったり、スクリーンを通して観ることが多いと思います。

やはりKSPOは2階席だと近距離で良席なことがわかります!

観えるとはいえあると安心の双眼鏡おすすめはこちら

投稿写真4枚、違う座席からの視野ですがどれもみやすい!

KSPOドームが好評なのがとてもわかる!

2階3列目

KSPOドーム 3階座席からの見え方(列・番号分け)

3階33エリア 7列目

ぴあアリーナの見え方と比べてみるとKSPOドームの良さがわかるかも!

3階38エリア 最前列

KSPOドームの最上階3階でもこの距離はサイコー。日本のライブ会場に比べて視野がクリアで距離も近いので、韓国ライブはおすすめ。

3階38エリア 4列目

こちらも3階の38区からの視野。みやすい!!

3階42エリア 4列目

3階・42区・4列目からの見え方です。動画3枚目、いずれも近い!!!

3階43エリア 6列目

NCT 127のライブに参戦された方の口コミ。

画像の座席は「43区6列目」の位置で、元々はこの座席はステサイで販売されていなかった席が追加でオープンになって当選したそうです。

だけどこの席がすごく見えやすくて「神席」だったとのこと。

画像から見るにしてもすごくクリアですね!

まとめ

KSOPドームに参戦する方の参考になると嬉しいです!

Twitter(X)TikTokでもお知らせしているのでこちらのフォローも是非♡

渡韓するならSIMカードがおすすめ!

KSPOドーム kspodome 見え方 座席 番号 列 1階2階3階 アリーナ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

韓国大好き♡情報発信ブログ
このブログでは、K-POP(特にZEERO BASE ONE)・ドラマ・映画などの韓国情報をお届けします。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次