有明アリーナでライブ/座席からの見え方(アリーナ2階3階4階ブロックごと)調査

有明アリーナ 見え方 座席 アリーナ 1階2階3階4階 

有明アリーナでライブがあるから事前に座席からの見え方が知りたい!という方に向けて画像と共にご紹介していきます。

「提供:東京都」

有明アリーナから徒歩で行けるおすすめホテル情報はこちらから!

有明アリーナのキャパと座席表についても調査しました

目次

有明アリーナでライブ/座席からの見え方(アリーナ2階3階4階ブロックごと)

ここからはそれぞれの見え方を画像と共に紹介していきます。

有明アリーナ1階(メインアリーナ)

1階はメインアリーナとサブアリーナがあります。

メインアリーナは主にライブやイベントで使用され、サブアリーナは小規模式典やスポーツ利用がメインとなっています。

本記事ではライブ時に使用されるメインアリーナからの見え方です。

アリーナがスタンディング時

https://twitter.com/INI_plu_jin/status/1702707229500326074?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1702707229500326074%7Ctwgr%5E71d8224864bab6a21b88d775eb5f2be463035317%7Ctwcon%5Es1_c10&ref_url=https%3A%2F%2Fpublish.twitter.com%2F%3Fquery%3Dhttps3A2F2Ftwitter.com2FINI_plu_jin2Fstatus2F1702707229500326074widget%3DTweet

アリーナの場所にもよりますが、会場自体は小さいのでしっかり見えますね!

2枚目
アリーナ席Dブロックは「⭐️」あたりです。

ライブの一体感や臨場感はさすがアリーナといった感じ。

有明アリーナ2階 ABCDブロック

エンドステージ(客席とステージが向き合ったスタイル)の場合はAエリアがステージとなるためBとDのステージ近辺は死角エリアになる確率が高いです。

また、会場自体がとても揺れやすいという特徴もあり2階以降はひどいと震度4くらいは揺れるそう。

2階全体の様子

https://twitter.com/saladrap_

KCONのステージ作りだと、有明アリーナはサイコーな会場として有名です!

2階Bブロック

https://twitter.com/rumroomnow

2階Dブロック

2階Dブロックからの見え方

有明アリーナ3階 EGブロック

3階の見え方。

この階はゲートによって視界に大きく差がある席です。

https://twitter.com/nekomotogame

3階Eブロック

3階Eブロックの24ゲート?

場所によっては死角になり見切れ席も・・・
メンバーの並びによっては見えないという声も多数ありました。

https://twitter.com/amam_nizi

3階もKCONは強し!!

3階Gブロック

3階Gブロックのゲートはおそらく15ではないかと思います。

吊り下げ音響が被ってステージはおろか大画面も見えないのはひどい・・・

3階はゲートによって見え方が全く違うので気をつけて。

3階Gブロックゲート13

KCONはセンターステージで大画面が全方位から観えるので良席ですね。

こちらもGブロックゲート13
でも吊り下げ音響がないため良好。

3階ど真ん中の座席から。
距離的に遠いから裸眼は厳しそう。ただ視界は良好。

有明アリーナ4階 FHブロック

有明アリーナの最上階4階です。

4階後方は5階と同等の高さであり、会場の作りがアリーナを囲んですり鉢状のためステージの作りによっては死角が出来やすい座席でもあります。

ただ、4階でもKCONのようにオープンステージ(舞台の周囲を客席が取り囲む作り)のライブだと見やすいという口コミがとても多いです。

4階なので距離が遠く小さいのは仕方ないけど見切れることはなさそう。

4階Fブロック

距離は遠くステージサイド席だけど3階席より見える!

4階Fブロックゲート28エリア。
視界良好!

4階Fブロックゲート28のステージサイドより。

https://twitter.com/jnss_1216

KCONライブはセンターステージになるしスクリーンが設置されるので比較的死角ができにくいです。
そのため、KCONは有明アリーナが良い!と感じている人が多いです!

ライブには双眼鏡は必須!KPOPファンの間で人気の双眼鏡はこちら⇩

双眼鏡と同じくらいモバイルバッテリーは必需品♡
電子チケットをはじめ写真や動画などで充電の減りは早いはず

モバイルバッテリーフル充電状態で、iPhone12Proなら1.6回ほど充電が可能です。
薄くて軽いのでライブ向き♡

まとめ

有明アリーナは酷評されている会場の1つで有名です。それもそのはず、東京オリンピックの競技場として作られたためライブ会場としては弱点が目立つようです。

見切れはもちろん音響もこもってしまうという声が多いです。

ただ、KCONライブのようなステージだとどの階からも見やすいという声が多いのでステージの作りが大きく影響する会場だというのがわかりました。

参考になると嬉しいです!

Twitter(X)TikTokでも随時情報発信しているのでフォロー是非♡

有明アリーナの座席とキャパはこちらから👇

有明アリーナ 見え方 座席 アリーナ 1階2階3階4階 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

韓国大好き♡情報発信ブログ
このブログでは、K-POP(特にZEERO BASE ONE)・ドラマ・映画などの韓国情報をお届けします。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次